カテゴリー
企業紹介

株式会社ノヴェリード

ノヴェリードとはどんな会社?

株式会社NoveLead

ノヴェリードは、収益不動産と呼ばれる投資用不動産の販売を主な業務としております。将来不安視されている年金の代わりとして、節税対策として、生命保険として、お客様へ不動産を用いた資産運用をおすすめしている会社になります。

主に上場企業にお勤めのサラリーマンの方や、公務員、医師など、20代半ば~50代前半の方がお客様層になります。他にも賃貸管理業務や入居者募集業務、損害保険の販売代理店業務等を行っています。

投資用不動産とは?

収益や利益をあげる目的で所有・運用される不動産全般に使われる言葉です。具体的には、所有者個人が住居として自己使用するものではなく、所有者が他人に貸し出して賃料収入を得る目的の不動産である賃貸マンションやアパート等の貸住居、貸事務所や貸店舗等のテナント全般のことを呼び、投資用不動産とも言います。それに対して(貸し出さずに)自己使用する自宅等の不動産を実需用不動産と言います。

参考元:https://novelead.co.jp/invest/

お客様の集客方法は?

基本的には新規顧客の発掘となり、電話でのアプローチが大半を占めます。人との繋がりや信頼関係も重要になってくる運用ですので、まずは関係性を深めていくことが必要となります。どのような将来像を描いているのかなど、お客様のお考えを細かくヒアリングし、納得されるまでとことん向き合います。そういったことで信頼関係も徐々に縮まり、契約後は顧客から紹介のアプローチも非常に多いです。

不動産投資は、企業に属していて安定収入さえあれば比較的参入しやすい運用ですし、比較的低リスクで人気も高いので、自信を持ってお客様へおすすめすることができます。

ノヴェリードの一押し!中古区分マンションへの投資とは

投資用不動産の所有・運用のご提案がノヴェリードの主力商品です。一部屋単位から一棟単位まで、仕入れに力を入れていますので、様々な理由で運用を考えている顧客に対して幅広いご提案が可能です。ノヴェリードでは長期的な運用をおすすめしておりますので、主に中古区分マンションへの投資をご提案させていただくことが多いです。

中古区分マンションは新築よりも始めやすいメリットがある

基本的には一都三県を主体とした単身用~ファミリー向けまでの物件で、価格も新築に比べると大幅に安いといったメリットもあり計画性も立てやすい商品です。

資産や老後の貯金などに効果的!

不動産運用を通して解消できる項目も様々ですので、「家族のために資産を残しておきたい」「老後までに貯金できるか不安」「年金の代わりに」「生命保険効果に魅力を感じた」「節税対策として」「相続税対策として」といった数々のきっかけや想いがあって運用を始める方がいらっしゃいます。また、不動産を取得してからがお客様にとっては運用のスタートになりますので、アフターフォローの面でもサポートしています。

社員の評判-自社の物件に対する思い

「売れないものは仕入れない」最寄り駅、徒歩分数、周辺環境、築年数、価格など、しっかりと基準を持って、毎月のコストを最小限に抑えることができるような仕入れをしているので、自信を持ってお客様へご提案ができるといった声があります。たくさんのお客様がいる中で、それぞれのお客様に最適なご提案ができるような物件を取り揃えています。

採用情報

採用活動を行う背景

ノヴェリードは、現在は社長を含め11人ですが、30人~40人体制にしていくことを目標としており、売り上げも順調に伸びています。2017年8月に業務拡大のため、同年4月にオープンしたばかりのGINZA SIXの真裏という一等地にオフィスを移転し、それに合わせて新しい方を募集することとなりました。今現在も不動産投資へ新規で参入されるお客様が想像以上に多いことと、顧客へのサービスをさらに良質にしていくためには人員の確保が不可欠であり、新しい方が入社すると社内にポジティブな新しい風も吹くので、人材強化も見込んでの募集になります。

ズバリ!求めている2つの人物像

①自主性を持って自ら動ける人

「稼ぎたい」という目的はあっても、人それぞれ目的達成意識の強さは違います。稼ぐことへのモチベーションが低ければ、自ら考え、動くことはできません。また、成果を出す方法は一つではありません。何が一番成果を出すことへの近道なのかを常に考え、主体性を持って動くことができれば、自然と結果はついてきます。

②素直さを持っている人

中途採用であれば、何かしらの経験がある前提です。しかし不動産業界における成果の出し方は、不動産業界で成果を出している人から素直に吸収することが近道です。「まずはやってみて、やりながら最適解を考える」という素直な人の方が、短期的に見ても中長期的に見ても、成長のスピードは早いです。

入社するとたくさんのメリットがあります!

①資格取得の近道!

宅地建物取引士、管理業務主任者、住宅ローンアドバイザー、ファイナンシャルプランナーなど様々な資格が役立ちますし、自らアンテナを張っていれば、仕事をしていると自然に勉強になるので、資格取得への近道にもなります。

②知識もつく!

不動産・投資商品全般に関わる知識、税金やお金の流れの知識等はもちろんのこと、職種も年齢も違う、様々な人とお話できる機会がありますので、各業界に詳しくなることができ、コミュニケーション能力や営業力も圧倒的に向上します。また、成果は決して簡単に得ることができるものではありませんが、その中で諦めずに、成果のために動き「続ける」ことができれば、自然と忍耐力が身に付き、目標達成までに根気強く動くことができるようになります。

③やりがいは絶対にある!

また、一本の電話から電話口の相手の人生を変えることができ、人の役に立つ上で自分も対価を得る、という経験は何物にも変え難い経験になります。お客様に提案を聞いていただき、見事成約できた時は本当に嬉しいでしょう。達成感もひとしおです。

④成果を出せばしっかり還元!

さらに、成果に対してはしっかり給与やポジションで還元されますので、「自分で稼いだお金で海外旅行を楽しみたい」「マイホームを建てたい」「憧れの高級車に乗りたい」「キャリアアップをしたい」といった目標をお持ちの方はモチベーションを高く持って仕事に向き合えるでしょう。

平均年収や福利厚生

2014年設立のため、平均勤続年数は1~2年と浅いです。平均年収は500万~800万ほどですが、成果に応じてインセンティブが支給されますので、社長より年収の高い社員もいるほど。頑張った分は正当に評価されて給与やポジションで還元されます。

年に数回社内レクリエーションがあり、お花見やバーベキュー、釣りに行くこともあります。ゴールデンウィーク、夏季、年末年始に各7~9日の長期休暇がある他、誕生日休暇もあります。また、管理物件に住めば、住宅手当が支給されますので、月に2万円以下で23区内に住むことも可能です。

採用面接で重要視することは?

基本的に過去の経験は大きく問いません。重要になってくるのは過去よりも未来。過去は変えられませんが、未来は変えることができます。しっかりと意味、理由、目的を持って、これから何がしたいのか、そこをしっかりとお伝えいただきたいです。

素直だけど負けず嫌いな方、根性があってストイックな方、向上心を常に持ち続け、その結果何かを手に入れることを求めている方、成長するためにどうすれば良いか自ら考えて行動できる方などは弊社の営業に向いているかと思います。やる気さえあれば経験や年齢は関係ありません。未経験の方でも一緒に成長できるような方をお待ちしております。

社員の評判とQ&A(中途社員編)

Q1.入社を決めた理由は?

一言で言うと、代表の思いと人柄に魅かれたからです。元々投資用の不動産に絞った転職活動をしていましたが、複数社内定をいただいた中で最終的に響いたのは、どんな仕事をするか、待遇、そういった定量的なところもさることながら、「この人と一緒に働きたいか」であったり、「この人と会社を大きくしていきたいか」でした。また、代表が素晴らしいのは当然ながら、他にも素晴らしい人間がいると気づけたこと。これが大きかったです。代表がすごくても、他は未熟、なんてよくある話ですが、もう一人の役員の人間も、然るべき人間だからこそ、この位置にいるんだな、そう感じ、入社を決意しました。

Q2.前職の職種は?なぜ転職を決断したのですか?

同業他社になります。前職の企業が大きくなっていく中で、自分と企業の接し方について、折り合いが付かなかったので、転職を決意しました。同業で転職活動をしたのは、未だに付き合いのある前職の仲間から同業他社で活躍することを勧められたからです。

Q3.転職して良かったですか?

お金を稼ぎたい!貯めたい!は当たり前ですが、やはり成果を正当に評価してくれる会社なので、素直に頑張ることができます。この会社で働きたい、自分が大きくしていきたい、そう思える会社ですので、モチベーションも高く保つことができます。

Q4.入社前と入社後のギャップはありましたか?

安定性に欠けるといわれている業界ですが、固定給もしっかり整っているので安心できます。また、営業職となると、仕事量が成果に比例するため、自分の時間を削って休憩もせず、というようなことがよくあるものですが、不要な長時間労働をしても疲れが溜まり、長期的に見て成果が遠のくという代表の考えもあって、休憩時間にしっかり休むことができます。これは不動産業界だけでなく営業職の中でも大変珍しいことだと思います。

Q5.ノヴェリードの長所は?

  1. 代表の人柄もあって、全員が家族のようなアットホームな雰囲気があること。
  2. 不動産業界、営業職は体育会系だと思われがちですが、全くそんなことはありません。
  3. インセンティブの率が他社と比べて高い点。稼げることがこの仕事の大きなメリットですので、成果をきちんと正当に評価してもらえ、報酬という面で還元してもらえることで大変満足しています。

Q6.待遇や評価制度に満足していますか?またどんな人に入社してもらいたい?

かなり満足しています。自主性を持っていること、やる気があって成長しようとする意欲がある方々と一緒に働きたいです。

会社概要

会社名 株式会社NoveLead(ノヴェリード)
本社 〒104-0061
東京都中央区銀座6-12-13 大東銀座ビル3階
資本金 1,000万円
免許証番号 宅地建物取引業 東京都知事(1)第96966号
お問合せ TEL:03-5537-6255
FAX:03-5537-6256
Mail:info@novelead.co.jp
事業内容 不動産全般の売買、賃貸、管理、開発、仲介、代理、リノベーション
運用コンサルティング、損害保険の販売代理業務等

株式会社ノヴェリードのホームページはこちら

カテゴリー
企業紹介

アリックスジャパン

アリックスジャパンは、2011年7月4日、“真に役だつ製品を提供する”という思いを共にする人々によって、米国ユタ州で創立されました。アリックスが目指すのは、世界中の人々に、健やかさと美しさをお届けすること。その実現のため、先端の科学を駆使して、日々の暮らしの中でお使いいただけるサプリメントやスキンケア製品、ヘアケア製品等を開発しています。創業から約7年、現在では16の国や地域でビジネスを展開しております。

アリックスジャパン

サービス・事業内容

アリックスジャパンでは、栄養補助食品・化粧品・生活関連製品の輸入および製造販売を行っております。

ヘルスサイエンスを追究しており、健康業界におけるトップリーダーと提携し、安全で役に立つ製品を開発。また会員の方々が真に経済的に独立できるよう、複数の収入源を得る一つの方法として、ネットワークビジネスを通じて、ビジネス機会の提供もしております。

アリックスジャパンの3つの仕組み

1.優先顧客

もっぱらアリックスジャパンの商品の購入だけを目的とした会員です。優先顧客会員として登録すると、最大30%の割引を受けることができます。

2.メンバー

メンバーとして会員登録すると、製品を割引価格で購入できる上、製品と報酬プランを伝えてビジネスする組織を形成することができます。

3.レプリゼンタティブ

メンバーとして会員登録した後、1名以上の優先顧客またはビジネス会員をダウンラインに有することで、レプリゼンタティブに昇格できます。

レプリゼンタティブになると、アクティブ8報酬プランに基づいて、報酬を得ることが可能です。

アリックスのビジネスモデルは「ネットワークビジネス」

より健康で美しくありたい、そして豊かな生活を手に入れて幸せな人生を歩みたい、というのが私たち誰もが持つ願いです。

アリックスは『ザ オポチュニティ カンパニー』の名のとおり、様々なオポチュニティを多くの人々へ提供し、すべての方に平等なチャンスがある「ネットワークビジネス」というビジネスモデルを採用しています。

オポチュニティとは?

提案のチャンスや機会を与えるという意味があります。

勧誘に関する注意事項

アリックスジャパンでは、メンバーまたはレプリゼンタティブであるビジネス会員の皆さまに、勧誘の際は以下の注意事項を順守するよう呼びかけております。

1.勧誘目的を必ず明示する

勧誘する際は、製品の販売やビジネス会員の登録が目的であることを必ずご説明ください。販売以外の目的があるかのようにして近づいて、勧誘することは推奨しておりません。

どのような状況下であっても、最初に「ご自身のお名前」と「アリックス製品の購入またはビジネス会員にならないかという誘いである」ことを明示しましょう。

2.製品や報酬について間違った説明や、誤解を与えるような表現は使わない

製品や報酬について、間違った情報や誤解を与えるような説明はしないでください。自信がない方はアリックスジャパンが提供しているプレゼンテーション用ツールを用いましょう。また契約の際は、クーリングオフや解約などの説明も書面を通じて必ず行ってください。

3.相手が迷惑に思うことは絶対にしない

相手が迷惑だと感じたり威圧感を覚えたりするような勧誘は絶対に行わないでください。契約者に正常な判断能力がある状態で必ず契約を結ぶようにしましょう。

報酬プラン

アリックスジャパンでは、ビジネス会員になるとポイントに応じて、報酬(コミッション)を受け取ることができます。

報酬を受け取るには、まず200ポイント分の製品を購入しなくてはなりません。

その後、自分または自分のダウンラインにあたる会員が4週間以内に100ポイント以上の製品を購入した場合、ポイントに応じて報酬が支払われます。

また売上ポイントに応じて、メンバー、ビジネス、エリート、アルティメイトと呼ばれるビジネスレベルが上がり、上位になるほど、支払われる報酬が多くなるだけでなく、さまざまな特典も付与されます。

そのほかにもチームリードボーナス、マッチングボーナスなど精力的にアリックスのビジネス活動に励んだメンバーには特別ボーナスも支払われます。

業界トップクラスの報酬プランとニーズに合う登録制

安心で安全、そして先端科学を駆使した製品を暮らしの中に取り入れて、健康と美を手に入れたい方、又その優れた製品をより多くの人々へ伝えていきたい方、自分の組織を縦と横の双方に制限なく拡大できる、業界でもトップクラスの還元率を誇る『アクティブ8報酬プラン』で、ビジネスを始めたい方に最適です。

アリックス製品を愛用し、お買い物を楽しむ「優先顧客」と、製品を愛用し、再販売したり、製品と報酬プランを伝えてビジネスをする組織を形成していく「ビジネス会員」のどちらかを選んで登録することができます。アリックスに入会する会員は、23歳以上の若年層から、シニア世代まで様々な層のお客様に支持されています。

登録の流れ

以下、アリックスジャパンのビジネス会員としての登録方法です。

1.書類提出

アリックスのメンバーまたはレプリゼンタティブの紹介を受け、「概要書面」「規則と規定」にご同意頂いた上で、オンラインまたは郵送にて必要書類を提出して頂きます。

2.登録料の振り込み

新規登録料をお支払い頂きます。

登録料と引き換えに、BOSS(ビジネスオリエンテーションセリングシステム)と呼ばれるスターターキットを受け取ります。

3.アクティブステータスの付与

1年以内に200ポイント以上の製品を自分自身で購入または、自分のダウンラインにあたる会員が購入することで、アクティブステータスが与えられます。

これにより、年間で100ポイント以上の売上が継続されれば、ビジネス会員としてアリックスジャパンの製品の再販売や組織形成に寄与することができ、売上金額に応じて報酬を受け取ることができます。

取扱商品

以下、アリックスジャパンで取り扱っている商品です。

1.ニュートリファイ

「人々の健康を守る」という理念に基づいて開発されたサプリメントです。

代表製品「モア」は、冬虫夏草や金鳳花、霊芝などのスーパーフードを配合したドリンクタイプのサプリメントで、最先端の無菌充填製造設備で製造しているため、愛飲者の健康を安全にお守りします。

また「オメガQ」では、DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)、さらにコエンザイムQ10を加えることで、現代人に不足しがちなオメガ3系脂肪酸を補給可能。

摂取することで、血液をサラサラにしたり、動脈硬化を予防したりなどの効果を期待できます。

2.ジョヴェイ

自然の恵みと科学の力を融合させた革新的なスキンケアブランドです。

スキンタイトニングセラムやブライトニングクリームなどを通じて、肌本来の美しさを引き出します。

栄養豊かで安全性の高い成分を厳選して使用していますので、肌への優しさと確かな違いの両方をお届けします。

3.リヴィーブ

髪と地肌、そしてお肌の健康を気遣う人のためのヘアケア・ボディケア製品です。

汚れを落とすだけでなく、安全性を考慮した上で、厳選した低刺激の成分のみ含んでいるため、毎日心地よくお使いいただけます。

4.プライム

純度100%のエッセンシャルオイル(精油)を、先端の技術を用いて古来伝承の配合比率でブレンドしたアロマオイルです。エスケープ、セントリー、ココナッツオイルの3種類がございます。

直接香りを楽しんだり、お肌に塗ったりするなどの方法で、毎日気軽に使えます。

5.ピュリティ

より安全で快適な暮らしのために、PM2.5やトリハロメタン(水道水に含まれる危険物質)といったさまざまな影響を及ぼす物質から、あなたとあなたの大切な家族を守る空気清浄機またウォーターボトルです。

健康の基本はクオリティの高い空気と水から。クリーンな飲料水の摂取と家庭やオフィスにはびこる微粒子、微生物、危険なガスの除去をお手伝いします。

新規サービス「アリックストラベル」

アリックストラベルは、アリックス製品の購入金額の一部をトラベル銀行に還元することで、割引価格でドバイやボラボラ島、モロッコなどの海外リゾートに旅できる制度です。

また旅行のために使った費用もトラベル銀行に還元されるため、旅行に行けば行くほど、たくさんの割引を受けることができます。中には10万円近く安い価格で旅行ができたという人も。

世界各国を旅したい方は、ぜひご利用ください。

アリックスの評判は?

弊社は、優れた製品を愛用しながら、業界トップクラスを誇る還元率の報酬プランでビジネスをスタートできるため、さまざまな方にご愛顧頂いております。その声の一部を掲載致します。

より健康で美しくありたい、そして豊かな生活を手に入れて幸せな人生を歩みたい、というのが私たち誰もが持つ願いです。そんな私たちの思いをかなえるべく、アリックスは、“ザ オポチュニティカンパニー”の名のとおり、様々なオポチュニティを多くの人々へ提供し、すべての方に平等なチャンスがある「ネットワークビジネス」というビジネスモデルを採用しています。

そのため、安心で安全、そして先端科学を駆使した製品を暮らしの中に取り入れて、健康と美を手に入れたい方、又その優れた製品をより多くの人々へ伝えていきたい方、自分の組織を縦と横の双方に制限なく拡大できる、業界でもトップクラスの還元率を誇る“アクティブ8報酬プラン”で、ビジネスを始めたい方に最適な仕組みだと思います。

MLM業界で10年経験してきました。ARIIXは日本上陸して間もないスタートアップカンパニーだったので、これまでに業界で培ってきた知識やスキルを発揮したいと思い会員登録しました。自由で明るく、既成概念にとらわれず、お客様である会員を一番に考える、といった経営陣の価値観に可能性を感じています。

会員登録後は、今まで経験したことの無い地方都市や、インセンティブトリップなどで海外旅行にも行くことができ、たくさんのお客様と触れ合えるようになり良かったです。

まとめ

アリックスジャパンの取材記事でした。

ネットワークビジネスと聞くと不信感を持つ人もいるかもしれませんが、アリックスジャパンは従来の概念を覆すスタートアップ企業なため、MLM(マルチレベルマーケティング)に悪いイメージがある人でも共感できるかもしれません。また製品の品質が高く、社員の方も「安心・安全」「多様なニーズに対応している」、「厳選された原材料と、先端科学を駆使している」など太鼓判を押していました。

「ビジネスはちょっと……」という方はまずは製品だけお試しで使ってみるのが良いかもしれませんね。

会社概要

会社名 ARIIX Japan 合同会社(アリックスジャパン合同会社)
所在地 〒106-0041
東京都港区麻布台3-5-7 8階
ゼネラルマネージャー / 職務執行者 髙杉 茂男
顧問弁護士 千原 曜
事業内容 健康食品、化粧品輸入及び製造販売
設立 2012年4月18日
電話番号 代表) 03-4579-5990
FAX) 03-6736-0626

アリックスジャパンのホームページはこちら